子ども・子育て支援のイベント
子育て中のお母さんたちや親子を対象としたイベントをお知らせします。
詳しくはこちら
広報紙
3ヶ月に1回発行している情報誌「KODOMO21」や、過去に発行した情報誌をダウンロードできます
詳しくはこちら
チャイルドヘルプラインMIEネットワーク
ネットシンポジウム「子どもたちの今」
YouTubeで公開しています。
是非ご覧ください。(公開期間2022年9月30日)
*コーディネーター
田部眞樹子(NPO法人チャイルドヘルプラインMIEネットワーク代表理事)
*シンポジスト
富田昌平さん(三重大学教育学部教授)
浜田進士さん(自立援助ホームあらんの家ホーム長)
水谷孝子さん(NPO法人体験広場☆こどもスペース四日市理事長)
油田千鳥さん(NPO法人四日市まんなかこどもステーション理事長)
秋山則子さん(特定非営利活動法人三重県子どもNPOサポートセンター副理事長)
https://youtu.be/4vLBKEuCtzU
産前・産後サポートを利用しませんか?
子育てが少しでもスムーズにできるよう、家庭に出向き、1日2~3時間程度 出産予定日1か月前からおおむね1歳までの、お母さんと赤ちゃんのお世話や、軽い家事のお手伝いをして、地域の中で子育て家庭をサポートします。
詳しくはチラシをご確認ください。
【チラシを見る】
学びサポーターを募集しています
児童養護施設に入所している小学生を対象に、週1回1時間同じサポーターが学習支援をしています。
今、名張地域で学びサポーターが不足しています。
興味がある方は、事務所(TEL0598-20-8345)までお電話ください。お待ちしています。
松阪子どもNPOセンターボランティア募集
facebook
画像クリックしてください。facebookページが開きます。